政治思想や理念は愚か政策すらなき議員たち。官僚らと利権汚職にまみれ、賄賂、不倫のスキャンダル。失言発言もなんのその、一番重要なのは選挙の票集め。周辺は危険な国ばかりでも国家防衛はおざなり。そんな日本の未来を憂い立ち上げたブログです。

選挙政治家図鑑

衆議院選挙2017

衆議院選挙2017誰に投票して良いのか分からない?候補者で悩んでいる人へ

投稿日:

スポンサーリンク

 

忙しくて出馬立候補している人がわからない

 

いきなり厳しいことを言うようですが、どんなに忙しくても真剣に投票するつもりでいるなら自分の選挙区の候補者くらい調べる時間は作れます。

 

選挙区に10人候補者がいたとして、一人10分かけて調べたら計100分。

 

この位の時間も作る気がない人は論外です。

 

ここから先は候補者の調べ方や選び方についてご紹介します。

スポンサーリンク

福島瑞穂の失言&暴言発言集一覧まとめ!論理破綻の言葉や行動は病的レベル

 

選挙ポスター掲示板で調べる

 

どんなに小さな町でも必ず立候補者のポスターを貼った掲示板が用意されています。

 

掲示板が掲げられている地域の候補者全員の名前と顔がひと目でわかり、顔写真から年齢や人物像が伺えます。

 

立候補しているのに掲示板にポスターを貼っていない候補者は論外です。

 

外見だけで判断するのはよくありませんが、誠実さや若々しさなど視覚から入る情報も一定の判断基準となります。

 

自分の住んでいる地域で見かけたらスマホやデジカメで写真を撮り、後から詳細について調べることも可能です。

憲法9条改正国民投票日程はいつになる?スケジュール予想と結果も

 

ホームページやブログで政策理念や実績を調べる

 

今ではホーページやブログから情報発信をしている政治家が殆どです。

 

政治理念、政策や過去の当選回数に実績なども簡単に調べることができます。

 

また、何度も党を鞍替えし転々としているといったことも判断基準になるでしょう。

 

Facebookではどういった政治家と仲が良いのか分かるし、選挙中はツイッターで毎日コメントをツイートしてる候補者もいるので仕事の休憩時間にチラチラっと見てみるのも良いでしょう。

 

余談ですがホーページやブログはあるものの、選挙後は記事の更新を全くしなくなる選挙政治家もわかりますよ(笑)。

小泉進次郎街頭演説日程場所やスケジュール予定時間は?2017衆議院選挙応援演説に当選結果も!

 

政策の主張に悩んだら

 

 

地方選挙とは違い国政選挙となると身近な日常生活について主張する候補者は少なくなります。

 

地方選挙であれば

 

待機児童をゼロに!

 

新幹線を呼び街を活性化!

 

などと具体的なことが焦点になりがちですが

 

衆議院選挙では

 

景気回復!

 

政治の透明化!

 

なんて政治家として当然やらなければいけないことを街頭演説やテレビで語っているのを見ると本当にイライラしますよね。

 

大雑把で抽象的なことばかりをいうのは所属している党の綱領や政策に反することを間違って言ってしまわないためです。

 

政策の主張が分かりづらかったり悩んだら、投票する選挙区から出馬する候補者のホームページやブログから所属する党の政策をチェックしましょう。

自民党衆議院選挙2017街頭演説予定場所や日程時間スケジュール!有力政治家議員編

 

テレビや新聞メディア情報は程々に

 

選挙が始まると公職選挙法があるため、候補者個人を取り上げることは殆どありませんが、選挙前は視聴率が稼げるのでテレビではガンガンに放送されます。

 

しかしテレビは視聴率が稼げる候補者を特集するなど偏った報道をしがちです。

 

酷いときには撮影した動画を切り取りして編集するワイドショーやニュース番組もあるほどです。

 

分かりやすい部分もあるのですが、そういったマイナス部分もあるのでテレビや新聞からの情報にはそういった事があることに注意しながら見ると良いでしょう。

 

様々なソースから情報を入手することをおすすめします。

希望の党 政策や選挙公約で自民党との違いは?ウソやパクリに騙されないために

 

テレビがなければラジオを活用する

 

ラジオはテレビよりスポンサーの意向が反映されにくくなっているのでコアな情報を聴くことができます。

 

最近ではスマホでもラジオが聴けるアプリもあるので、通勤時間中やテレビのない方でも選挙情報を入手できるのがいいですね。

希望の党で落選して欲しい議員候補は誰?当選して欲しくないと評判?

 

迷ったら政党を調べる。

 

どの候補者に投票したいのか悩んで決められない場合は、どの党に所属しているかで決める方法もあります。

 

最終的に自分にとって必要なことはなんなのか。

 

今だけでなく、5年後、10年後にどういう日本にしたいのかといった視点も交えながらの候補者選びをすると良いでしょう。

 

最終手段として無記名で投票ということも有権者としてのアピールは可能です。

 

政治家としてはこれが一番つらいところなのですが、なるべく避けたいところですよね。

 

その他関連記事につきましては下記リンクでご紹介中です。

小池百合子街頭応援演説予定に場所日程&時間スケジュール!2017衆議院選挙

安倍晋三首相街頭演説日程場所やスケジュール時間予定は?2017衆議院選挙当選結果も

蓮舫街頭演説予定時間や応援場所日程スケジュールは?2017年衆議院解散選挙

スポンサーリンク

-衆議院選挙2017

error: Content is protected !!

Copyright© 選挙政治家図鑑 , 2017 All Rights Reserved.